2024/03/05 18:59
皆さん、こんにちは!
突然ですが、アロマフレグランスはどのように使っていますか?
アロマフレグランスは、朝から夜までさまざまなシーンで活用できる便利なアイテム。お気に入りのアロマがあれば、1日を通してさまざまな使い方ができます。
今回はアロマフレグランスの具体的な使い方をご紹介します。
朝:ソファやカーテンにひと吹き
「朝起きるのがつらい......。」という人は、朝起きたらまずアロマフレグランスを使って部屋の香りを変えてみて。
カーテンやソファなどのファブリックや、部屋の空間にシュッとひと吹きするだけ。
部屋全体が好きな香りで包まれて、自然と目が覚めてスッキリ!さわやかな香りで、今日1日のやる気スイッチも入るはず。
昼:外出先で気分転換
午後になると、急に眠気に襲われることはありませんか?
そんなときは、ランチ後のちょっとした時間に、アロマフレグランスを使って衣類の香りをリフレッシュ!好きな香りに包まれると、気分転換になり午後の仕事も頑張れます。
特に柑橘系の香りなど、スッキリした香りがおすすめ。きっと午後の眠気にも負けず、気持ちを切り替えられます。
就寝前:心地よい睡眠時間をサポート
快適な目覚めには、良質な睡眠が大事。
だから、寝る前に、枕やシーツに香りのいいアロマフレグランスをほんのりかけておくのもおすすめです。
好きな香りに包まれて、自然と眠りに落ちていけます。お気に入りのアロマで快適な睡眠を手に入れましょう。
番外編:アロマでリラックスできるトイレタイムを
アロマがあれば、トイレが一瞬でリラックスできる空間に!
やり方は簡単!トイレットペーパーの芯の内側に向かって、お好きなアロマフレグランスをシュッと吹きかけるだけ。
香り付きのトイレットペーパーは、芯の部分に香りが仕込まれているそうです。トイレに入るたびに好きな香りに包まれて、リラックスできますよ。
来客前や自分のリラックスタイムに、ぜひ香りを楽しんでくださいね!
ANNEのおすすめアロマ
最後に、ANNEのアロマでおすすめの香りをご紹介します!
ANNEのアロマは、ホワイトデーにもぴったりなギフト用リボンもご用意しています。
大切な人へのプレゼントに、ぜひ選んでみてくださいね!ANNEのアロマは種類も豊富なので、きっとお気に入りの香りが見つかると思います。
02 Self-Esteem [自己肯定] / 30ml
外側からの条件を手放し、 自分を受け入れて心豊かに生きていくための香り。 どんな自分でもどんな状況でも、 あなたは尊くて愛おしい奇跡の存在。
■使用精油
ネロリ、ベルガモット、レモン、パインニードル、ペパーミント
05 Amor [愛]/ 30ml
パートナーとの絆を深める香り。
喜びや困難を分かち合い、ともに歩む。
男女問わずお使いいただけます。
パートナーと愛おしい時間を過ごしたいと願うあなたに。
■使用精油
ジャスミン・アブソリュート、レモン、ペパーミント、シトロネラ、ラバンディン・グロッソ
イランイラン・エクストラ、サイプレス、シダーウッド・アトラス、パチュリ
06 Good Night… [おやすみ]
あなたを心地よく質のいい眠りへと導いてくれる香り。
枕やシーツに吹きかけて。
今日あった小さな幸せを思い出しながら、
香りとともに深く沈んでいくようなイメージで。
■使用精油
マンダリン、サイプレス、ラベンダー・ハイアルト、ラベンダー・フランス、プチグレン、ベンゾイン、メリッサ、フランキンセンス
ANNE STAFFブログ