2024/05/02 14:37

みなさん、こんにちは!

春の訪れとともに、新しい始まりの季節がやってきましたね。


この春、ラベンダーの香りを取り入れて、心も体もリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか?ラベンダーの香りは、私たちの心を癒し、穏やかな気持ちにしてくれるアロマです。


今回は、そんなラベンダーの歴史や効果について、詳しくお伝えしていきます!


ラベンダーの香りのパワーを借りて、素敵な春を過ごしましょう。

ラベンダーに期待できる効能


ラベンダーの香りには、次のような効果が期待できます。


  • リラックス

  • 抗菌

  • 安眠


ラベンダーはイライラしたり、落ち着かない気持ちを和らげてくれます。これは、自律神経のバランスを整えたり、リラックスモードに導いてくれるから。


また、ラベンダーの香りは深い眠りに導いてくれる効果も期待できます。最近では、病院や介護施設でも使われているそうです!


ラベンダーはリラックス効果、抗菌作用、安眠効果など、私たちの暮らしに役立つ効果がいっぱい。


ラベンダーの力を借りて、心地よい毎日を過ごしてみませんか?


ラベンダーの歴史


ラベンダーは古代エジプトや古代ローマの時代からその香りと効能に魅了されてきました。


当時の人々は、ラベンダーを入浴や洗濯に使っていたそうです。それだけではなく、伝統医学でも、ラベンダーは癒しの象徴として大切にされてきました。


日本では江戸時代の終わりごろに導入され、その後1980年代のハーブブームをきっかけに、ラベンダーを楽しむようになったそうです。

ANNEおすすめの香り

ここからは、ANNEでおすすめの香りをご紹介します!


お気に入りのアロマを探したいという方は、選ぶときの参考にしてみてくださいね。

04 Work [仕事]



やるべきことに穏やかに集中して向き合える香り。


仕事や家事の前のルーティンとして使うことで、


日々の気分に惑わされない


お仕事モードへの切り替えスイッチに。


■使用精油


ホーリーフ、レモン、カルダモン、パルマローザ、ラベンダー・ハイアルト、メリッサ、サイプレス

ラベンダーで日常に穏やかな時間を

私たち人類の歴史とともにあるラベンダー。今でも、ラベンダーは私たちの生活に彩りを添えてくれて、心と体を癒してくれる大切な存在です。


簡単に試せるリラックス方法の一つとしておすすめなので、ぜひ一度試してみてくださいね!



ANNE STAFFブログ



メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。